BLOG

ダイエットにも効果的なメニュー

2018/09/20

入会したらどんな練習をするのか?ってな訳で今回はフリータイムの流れを紹介します(^^)

まずはアキレス腱やハムストリングス(腿裏)、背中、肩周りを軽くストレッチします。そして反動をつけて可動域を拡げる動的ストレッチを数種類。
※静的ストレッチは運動後のほうが効果的なのです。
からのウォーミングアップ
縄跳び2分と踏み台昇降2分を1セットとして2セットをやってもらってますが中級者にはスライドボード2分が入り更に上級者にはバトルロープ2分が追加、4種目を2セットやる事になります!
正直この4種目のウォーミングアップメニューは全身運動でかなりハード!
このメニューがこなせるようになれば体力がついてきた証拠です(^^)v
これにシャドー、ミット、サンドバッグが加わり更にトドメのフィジカルトレーニングで気持ちの良い追い込みができます( ≧∀≦)ノ
もちろん初心者の方や体力に自信がない方には低強度のメニューを組んでいるので安心してください( ´∀`)

ブログを見たと一言もらえればビジター料3000円が無料の他、秋の入会キャンペーン中につき入会金無料です!