BLOG
痩せたい人も強くなりたい人もミドルキック!
2018/09/15
日常生活において足を腰より高く上げる動作はほぼないでしょう。
しかし道場というのは非日常の刺激を味わえる空間なので足を腰より高く上げる(蹴る)動作が日常なのです。
今回は基本の右ミドルキックを簡単に説明します↓
左足を踏み込みながら上半身を捻りタメをつくる→下半身のバネと上半身の反動を連動し右足を遠くに放るように蹴る。
言葉では分かりづらいですが全身運動というのは分かってもらえるかと思います。
このミドルキックはムエタイでは基本中の基本!
一流選手のフォームはしなやかで美しく力強いのです!
ミドルキックを正しいフォームで覚えることで腰部の深層筋である大腰筋が使われます。
大腰筋を鍛えることによって力強い軸ができヒップアップ効果やシェイプアップ効果があります。
それに蹴り続けていれば年老いても足腰が弱って腰が曲がる事もなく良い姿勢でいられるでしょう!
打撃には色々と種類がありますが当道場ではこのミドルキックを一番蹴らせます!
皆さん健康のために蹴りまくりましょう!
ブログを見たと一言もらえればビジター料3000円が無料!